間違ったお金の常識!本当にオトクなお金の使い方

ここではお金の常識についてお話します。

「お金の常識なんて知ってるよ!」
そんな声が聞こえてきそうですが、本当にそうでしょうか?

日常生活の中でお金の使い方にひと工夫加える。
ただそれだけで、さらにお金をうまく使えるようになる可能性が高くなるかもしれませんよ。

具体的な事例に関してみていきましょう。

ポイント還元のつく可能性が高いクレジットカード

お金を払う方法は、現金だけではありません。

クレジットカードでの支払いをうまく取り入れることで、お得に生活できる可能性はアップさせることができます。

現在利用されるクレジットカードは、利用金額に応じてポイント還元されるケースが多いためです。
カードにより還元率は異なりますが、利用金額の数%を還元することが多いと考えられています。

同じ金額を現金で支払う場合よりも、クレジットを使うことでポイント分お得に利用できます。
それを積み重ねていくことで、金銭的な面でのゆとりを着実に生み出せるのではないでしょうか。

最近では、ポイントでの還元比率が高く設定されるカードも見受けられるようになり、クレジット払いを取り入れるメリットは更に大きくなってきています。

支出管理に役立ててみたいデビットカード

デビットカードは、自分が所有する預金口座と紐付けて利用する方法で知られています。

口座に入っている金額以上に、デビットカードで決済することができないため、支出管理をうまく図ることに役立ちます。

ついついお金を無駄遣いしてしまったり、想定よりも多くのお金を使ったりする人たちにとっては、活用するべき手段として挙げられるのではないかと考えられています。

クレジットと同様に、カードを使った支払方法にはなるものの、口座の残額を随時確認しながら利用することが求められる点が特徴です。

浪費癖を抑えることや、計画的にお金を使うことなどに対して、このデビットカードは利用できると言えるでしょう。

公共料金などは口座振替に

電気やガス、水道などは、払込票で毎月支払う人は多いのではないでしょうか。

この支払いを、口座振替にすることで、毎月少しずつお得に生活することができる確率は高いとされています。

多くの会社では、口座振替に切り替えることで、毎月数百円安くなるケースが多いとされているためです。
100円程度の差になることが多いですが、毎月、毎年の積み重ねで大きな額になることが想像できると思います。

口座振替では、所定の日に引き落としになるため口座残高を確認する必要はあるものの、払込票での支払いの手間が省けます。

また、この支払いでの割引にも期待が持てることから、お金の面でプラスに作用することが見込まれています。

闇雲に複数の保険に加入しない

社会人になると、将来への備えを理由に保険に加入する人は多くなります。

しかし、闇雲に複数の保険に入っても、希望する補償を受けられない場合もあるとされています。

このような事態を避けるためには、必要な最低限の保険にのみ加入して、貯蓄を計画的に行うことがベターだと考えられています。

何も考えず保険に入ることは避け、どの程度の補償が必要なのか、また、毎月の保険料をどの程度にしたいかを検討しながら、最適な保険選びを行うことが望ましいでしょう。

最近では幅広い補償をカバーする保険も出てきているため、そのようなタイプのものにひとつ加入するという手立てが推奨されています。
将来への備えも大事ですが、現状での経済状態も考えることは必要不可欠になります。

正社員でも確定申告を行うメリットがある

確定申告といえば、自営業の人が行うものという印象が強いかもしれません。

しかし、正社員として働く人でも確定申告を行うメリットはあるとされています。

昨今は、語学の勉強やキャリアを高めるためのスキルアップなどは、多くの人が行うようになりつつあります。

そうした取り組みにかかった経費を、確定申告で精査することによって、税金の還付が受けられる例が出てきつつあります。

確実に税金を還付されるものではないものの、経費として認められるものがある際には、それに応じた還付が受けられるのです。

正規に雇用された場合にも、経費として認められる出費があった際には確定申告をするべきでしょう。

申請することで戻ってくるお金もある

役所に申請を出すことにより、戻ってくるお金も複数の種類があります。

こうした情報は、役所などから公開されているわけではないため、最新の情報をチェックしながら該当するものを申請することが、お得に生きる上では欠かせません。

病気の治療に掛かったお金や、住宅に関連した費用などは、このような申請で戻ってくる可能性があります。
普段何気なく生活していると、お金が申請で戻ってくるということにはなかなか気付きにくいです。

しかし、随時そのようなお金がないかの情報を主体的に集めることによって、お金を返戻してもらえる動向が期待できるのではないでしょうか。

様々な形式で申請の方法や戻ってくるお金の種類が設定されていることから、確認するメリットは大変大きくなるのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたか。
あなたはお金の常識をご存知でしょうか?

当たり前だと思っていたお金の使い方や出費などは、見方を変えることによって変わってくる。
そう思っていただけた人がいれば幸いです。

自分からお金の使い方を考え直してみる。
戻ってくるお金があるか確認してみる。
このような今すぐ行動に移すことで、これまで以上に損せず生きられるようになるのではないかと思います。